とりかえっこ。
今日は、保護猫達の日常を少し。
こちらでは、保護猫は夜寝るときはケージに入ります。
それぞれ1匹ずつに3段ケージが部屋としてあります。
「ゆづる」と「けい」だけは2匹一緒ですけどね。
もちろんケージの中にはトイレとご飯もそれぞれ。
猫用ベッドもケージの中にそれぞれ入っています。
掃除はもちろん毎日、トイレもケージの中も全部します。
で、日中は猫達はフリーなわけです。
フリーなので、寝るときは好きな場所で。
猫用こたつの中だったり。

毛布をひいたイスの上だったり。

寒いときは電気ストーブの前も人気です。
後は、ケージの中の猫ベッド。
ケージは昼間は扉をとってあって、出入り自由になっていますので。
なので、ケージに入って寝ていることもしばしば。
でも、なぜかどの猫も自分のケージには入らない。
他の猫のケージに入るんですよ。
今日午前中はこんな感じ・・・。
ハチわれ「けい」 は ここ 「ジロー」のケージで。

茶トラ「けい」 は ここ 「まめ」 のケージで。

黒猫「ジロー」 と サビ三毛「しゅり」 は ここ 「ふうた」のケージで。

猫達は朝から散々遊んで、一息ついて午前中の昼寝。
気がついたら静かになっていて、
「あれ??いないな~」って思ったら、まずケージを探してみるとこんな感じで居ます。
隣の芝生は青く見える・・・
的なあれでしょうかねえ(笑)
ワンクリック の ご協力お願いいたします m( _ _ )m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらでは、保護猫は夜寝るときはケージに入ります。
それぞれ1匹ずつに3段ケージが部屋としてあります。
「ゆづる」と「けい」だけは2匹一緒ですけどね。
もちろんケージの中にはトイレとご飯もそれぞれ。
猫用ベッドもケージの中にそれぞれ入っています。
掃除はもちろん毎日、トイレもケージの中も全部します。
で、日中は猫達はフリーなわけです。
フリーなので、寝るときは好きな場所で。
猫用こたつの中だったり。

毛布をひいたイスの上だったり。

寒いときは電気ストーブの前も人気です。
後は、ケージの中の猫ベッド。
ケージは昼間は扉をとってあって、出入り自由になっていますので。
なので、ケージに入って寝ていることもしばしば。
でも、なぜかどの猫も自分のケージには入らない。
他の猫のケージに入るんですよ。
今日午前中はこんな感じ・・・。
ハチわれ「けい」 は ここ 「ジロー」のケージで。

茶トラ「けい」 は ここ 「まめ」 のケージで。

黒猫「ジロー」 と サビ三毛「しゅり」 は ここ 「ふうた」のケージで。

猫達は朝から散々遊んで、一息ついて午前中の昼寝。

気がついたら静かになっていて、
「あれ??いないな~」って思ったら、まずケージを探してみるとこんな感じで居ます。
隣の芝生は青く見える・・・
的なあれでしょうかねえ(笑)

ワンクリック の ご協力お願いいたします m( _ _ )m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト